このところ。

すっかりご無沙汰してしまいました(^^;
言い訳なんですけど、新会社の設立やら、新事務所の開設やら、決算やら、ゲームのマスター直前やら…てんてこまいです。<でも日記を書く暇くらいあったんだけどさ。書きながら思い出したけど、四谷税務署に決算書持ち込んだのが5/28だったから、まだあれから一週間ちょいしか経ってないのね(^^; なんだかすごく前のことのような気がしてたんですが。
新法人&新事務所、ようやく落ち着いたって感じ。仕事場らしく薄汚れてきました。ハードウェア的には来週コピー機が入ったら一段落かな?
ゲーム開発。まだ修羅場真っ只中。マスターUPまで気を抜けません。
そう言えば、このところお酒呑んでないなぁ。珈琲と煙草は相変わらずですが。

どうでもいいんだけど、「特捜戦隊デカレンジャー」観てたら(いや、タマタマですよ?)「牛角」のCMが。提供してるのね…すごい取り合わせだなぁ(^^; こないだココイチに入ったら、パンフ(?)に「ココイチ経営SLG」のCMページがあって、「ほお(^^;」と思ったんだけど、最近元気の良い外食チェーンの「仕掛け」って目の付け所がSHARP(?)ですな。いやぁ、感心感心。

即興。

これはもう2日前の話。友人の紹介で某ピアニスト(ご本人の肩書きとしては必ずしも適切じゃないかも知れないけれど)のライブに行ってきました。ライブのコンセプトは「即興音楽」。いや、感銘しました。友人は「20年来のファン」だと得意満面だったので、あえて彼の前では言いませんでしたが、ファンになりました(^^;
即興。その時その場で興の向くままに。こう訳してみると、僕がこの言葉に感じてしまうのは極めて自然な、当然のことのように思います。まさしく僕の日々。人生。在り方(笑 価値ある「即興」を支えているものは、感応力であり、表現力であり、技術なわけで、「その瞬間」のために研ぎ澄まされてきた、観察力、洞察力、想像力、人生観、宗教観、歴史観、思想…要はその人の経験、体験を通じて培ってきた「人間力」、その総合的なものの成せるところなわけです。価値ある即興。人を感動させ得る即興。相手あってのことなのは当然ですけれど、まずはこちらが、少しでも「そうありたい」と、強く思った次第であります。

詩を書く。

さて、昨今の成人専用ゲームソフトの業界におきましては、やれイメージソングだの挿入歌だのと、ボーカル付楽曲を演出的に付加することがユーザー(クライアント?)と開発会社の間での一種黙契のようになっております。
かくゆー私はコンシューマ時代からTVアニメ的様式とゆーのが大好きな癖があったため、過去多くのゲーム制作にあたってこーした仕掛けでの先駆的活動に微力ながら尽くしてまいりました。
で、只今も初夏発売予定の新作において、いわゆる主題歌の制作に携わっておる次第です。今回は作詞を担当する者は別におるのですが、何分時間的余裕のない制作工程でもあることから、万万が一担当者の成果物が間に合わなかった場合を想定して、不肖私があくまでも念のための「非常時緊急用代稿」なるものに拙筆を振るうこととなった次第であります。
んなもんで、ちょっとポエミンな僕です。こうした特殊なお題においてはソレ専用の頭に切り替えちょるわけで。別に赤かったり角がついてたり、通常の3倍のスピードで迫ったりするわけではありませんが。局地戦用なので想定された方面での運用においては理論上通常型の1.3倍くらいの性能向上を実現しておじゃるよ。しかし哀しいかな操縦者の錬度如何によって実戦での性能にバラツキが激しすぎるでおじゃる。また基礎データからの入力し直しでもうそろそろ眠いでおじゃる。でもここで寝たら、きっと決定権者の立ち話に起こされてしまい、聞きたくなかった自身に対する評価を小耳に挟まされちゃったりなんかしたりして「僕が一番上手く詞を書けるんだ!」とか言わずにおれんほど激した挙句家出してしまいかねん罠。まあ、ラフには出来上がったし、これ書いてるうちにすっかりポエミンでもなくなったので、今日はこの辺で飲みに行くナリ。「止めたって無駄さ!」ナリ。結び言葉ネタはもう尽きたでゲス。

酒浸り週間。

飲み歩いてます。なにかっちゅーと飲んでます。そういう季節なんですかね?
おかげで(?)ここもすっかりご無沙汰してしまいました。反省。
エイプリルフールにも気の利いたネタを仕込むわけでなく、ただ漫然と飲んでおりました。
思うに、何故こんなにも飲んでいるのかとゆーと、アレです。「もうすぐ37になるのだなぁ」とゆー、ある年頃の方々共通の寂寥感。これを慰めてるんですなぁ、きっと。いや実は単に退屈だったり、暇なだけだったり、義理人情に縛られて顔を出さざるを得なかったりしてるだけなんですが。でもそれだけじゃこんなに飲まないんですよ。きっと。なかなか開き直れませぬ。
やらねばならんことが山積みなんですが、もうすぐ飲みたくても飲めないスケジュールに突入しそうなんで、そんなことも「今飲む」理由になっておるやも知れませぬ。僕と飲みたい方、ご予約はお早めに(^^; どんどこはれあどんどこはれあ。

さようならは5つのひらがな。

昨日は「飲む」とゆーことで待ち合わせ場所に向かったところ、相手(男です。念のため)を見つける直前に顔見知りのママさんに捕まってしまい、「ちょっとあんたどこ行くってのよ! たまにはウチに来なさいよ!」と強制連行されてしまいました。ママさんとは別のお店でしょっちゅう顔を合わせてて、一度は泥酔状態の彼女をご自宅まで送らされたこともあります。「悪かったわね、これでも食べて。ね」と渡されたコンビニサラダはドレッシング別売りのタイプで、仕方なし、帰り道ドレッシングを購入したのも今では楽しい思い出です(-_-; とまあその程度の顔見知りなわけですが、ママのお店に入ったのは初めてでした。立地も雰囲気も悪くはないのですが、景気のせいか、ママのせいか(爆)お店は閑古鳥。カウンターにはママがやっていたと思しき焼酎のビンと呑みかけのグラスが1セット(-_-; まあ静かでいいや、と仕事話を始めた訳ですが、ママは淋しいのかやたら話に割り込んできます。まあ、楽しいからいいんですが(-_-; やがて、妙齢(こう言っとかなくっちゃ)のマダムがお一人、ふらりと入ってらっしゃいました。ママに話し相手ができたので、こっちも本来のノリに戻って小一時間。突然彼の携帯が鳴り、「すまん。トラブッた。会社に戻らなきゃ」とのこと。あらあら。今日は僕持ちの予定だったので、彼はそのまま退出し(ちっとも酔ってない)、次いでマダムも雪崩れ退出。後に残ったのは僕一人。適当にママとお話しして、失礼してきました(^^; なんだかあんまり甲斐のない「飲み」でした(^^; 十分酔っ払いはしましたが。
とはいえ、ただじゃ転びません(^^;
酔ってたこともあり、なんでそこまでシビレたのかはちょっと自己分析が必要ですが、マダムがカラオケで歌ったその歌の題名、これが結構シビレるタイトルでした。それが今日の日記の表題「さようならは5つのひらがな」です。歌詞はタイトルほどイカしてなくて、古臭い感じのものでしたが、このタイトルはいいなぁと思いました。素面の今見ても…ちょっとはいいかな、なんて思うんですけど(-_-; 僕はその方面に疎いので、この歌も題名も昨日初めて知りました。このさらりとした感じ。「さようなら」から感情を切り離したことで、その向こうにあるはずの想いにイメージが膨らむ上手さ。…いいなぁ。この一文をGETできたのは昨夜の収穫です(^^; マダムの歌は上手かったけど、歌詞や曲の良し悪しについては一晩寝たら忘れちゃう程度でした。これは僕の感性とゆーか、趣味の問題。
で、目を覚ましたら、本日です。
本当は病院に行く予定だったのですが、寝坊のせいでとりやめ。ぼ〜んやりと仕事をして過ごしましたが、昨日とはまた別の知人から「一緒に飲もうよぉ」とのおねだりが。うーん、連荘か(^^;と思いつつも、相手はしばらくぶりの飲みらしいので、ここで断っちゃ男が廃ります。これもきっとお仕事です。とゆーわけで、今日はどこに行こうかしらん。それべったりかちんこ。

面接する日々

実は最近、関係している会社のフンドシで新規事業なんぞ計画しておりまして、先週からこっち、ちょこちょこと面接なんぞをしております。人材募集に応募してきてくださった方々と小一時間ばかり(ながっ)お話しするわけですが、これがなかなか、実に勉強になります。
今回に始まったことでなく、僕の人生、思えば結構「面接」しました。いろいろ勉強になるなぁ、と思うのも、まあ、毎度のことで。ある面接では面接にきた青年が自己紹介が終るや否や突然「失礼ですが、○○さんという女性の方をご存知ですか?」などと切り出してきて、それは遠い昔に一顛末あった忘れがたい女性の御名前であったりしたものだから、ちょっとどころじゃなくパニクったりしたもんです。「あらかじめ言っておきますが、あなたは不採用です。誠にもってすいませんが。で、○○さんはお元気ですか? 彼女は僕のことなんて言ってました? あなたと彼女は一体どーゆー繋がりですか?」などと、今思えばとんでもない面接をしたもんです。その節は本当にすいませんでしたm(__)m
今回はそーゆービックリネタは飛び出しませんでしたが、感じ入ってしまったのは「前給」のこと。一応採用の場合の給与額査定の参考にと、希望給与とか実績給与とかってのをヒアリングするわけですが、同業異業の「景気」を垣間見れる数少ない機会なわけです。もちろん、サンプル1つをもって全体のこととは思わんのですが、会う人会う人みんな驚くべき自己申告です。僕の感覚がおかしいのかと思っちゃうほどです。良くも悪くも「え? この人にこの額?」って感じで。人は見かけによらんなぁ、なんて思ったり。金は天下の回りモノ、とゆーけれど、その方向決定機構と動力の謎は深まるばかりです。…言いたいことをゆーのがはばかれてきたんでお茶を濁すように「結び」(^^;

で、別なお話。
今日は妙に「懐かしの人」と縁のある一日でした。GREEの影響もあるんですが、しばらく会ってない知人の消息が伝え聞こえること多し。昔一緒に仕事した作家さんの紹介を頼まれたり。中には「今日会おう! 飲もう!」とゆー奴まで出る始末。まあ、いいんですが。で、飲みに行ってめえりやす。今日のお酒が飲めるのはGREE様のおかげです。一応仕事です。とっぴんぱらりのぷう。

確定(?)申告。

ぎりぎりですが。なんにおいてもぎりぎりなので。とにもかくにも行ってきました。多分、生まれて初めての(昨日からこればっかり)「自分でする確定申告」でした(一応、過去にした記憶はありません。いつも人任せだったから)。ほんのちょっとではありますが、無事還付されるみたいでありんす。どーせ僕のポッケには入らないので、彼女への一日遅れのホワイトデー・プレゼントって感じです。還付されるのはずっと先だけど(よく知らない)。まあ、それだけ長く楽しめるってことで、よし。

それにしても、噂には聞いていたけど、申告期限最終日の税務署ってゆーのはすごいですね(^^; 誰も彼も目を血走らせて1円でも多く税金を取られまいと、そりゃもうまさに「戦場」といった観でした。そりゃ僕もあんまり持ってかれるのはヤですけど…煙草代の納税分を控除して欲しかったりはしなくもないですが。僕にとって今回の確定申告は「受験」気分でした(^^; 記入内容だの計算だの、理解していたつもりの経理(?)知識の間違いを指摘されたらやだな、みたいな。とりあえず受かったみたいで、ホッとしています。へへん、ちょろいぜっ…てなもんです(^-^;←小学生の頃からテストが終るとこーゆーことゆーヒト。

話は変わって。
昨日も思ったけど、一日って結構いろんなことがありますね(^^; 全部書けりゃいいんだけど、日記に書こうと思うと、ほんの一つか、せいぜい二つくらいのネタしか書けない。で、選んだネタが果たして「今日」とゆー日を代表するに相応しいネタだったかとゆーと、これが大変疑問です。それこそ自分史に記するべき事柄、ほかにたっくさんあったりするんです。でも書ーかないっと。ヒミツだもんね(^^* こーゆー気分は「日記のこと」とゆーよりも、「他人に読まれるモノ」と「他人に読ませないモノ」の違いなんでしょうなぁ。普通に日記を付けたことのない僕は、こーゆーものを書こうと思ったこと自体、「宵越しの銭は持たねぇ」ってくらいの大決心だったんだけど…しょっぱなから自分で思ってたモノとはどうも違うモノになってきているよーな、そんな気がするわけです。まあ、なにを言わんとしてるのか、とゆーと、「こりは(多分)日記とゆーモノじゃないからね」とゆー、誰にとも知れぬ言い訳めいた感想だったりするわけです。じゃあなんなんだ、と言われると「さあ?(^^;」ってもんなんですが。きっと、GREE.jpで繋がった知人たちや、偶然これを読む「ご縁」のあった方々への、一方的かつ極めて私的な、お手紙みたいなモノでしょうか。
「いろいろあったけど、僕は元気です」
って、すごく好きな台詞なんですが、まさにそんな感じ。でもそれってどれほどの意味があるんですかね? なんだか余計な仕事が一つ増えたような気がする、二日目です(-_-; どんとはらい。